2022
・中谷ミチコ展によせて——
髙嶋 雄一郎 (神奈川県立近代美術館主任学芸員)
Yuichiroh Takashima, curator of The Museum of Modern Art, Kamakura & Hayama
2021
・NANAWATA NOTE 08 インタビュー「空が動く」
聞き手・編集: 岡村幸宣 (丸木美術館学芸員)
・2021 年 12 月 5 日 NANAWATA 中谷ミチコ展トーク抄録
ゲスト: 蔵屋美香(横浜美術館館長)
まとめ: 岡村幸宣
・Text: Stories between the worlds of truth and fantasy
Yumiko Tatematsu (Curator, 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa)
現世と異界とを壁抜ける御伽草子 金沢21世紀美術館 キュレーター 立松由美子
・8月30日中日新聞夕刊「美の新星」 宮崎正嗣
https://www.chunichi.co.jp/article/320858
・アキバタマビ21 特別インタビュー上映 EWS教授に「世界」を聞く
塩田千春 × 中谷ミチコ つくり続けること
2020
・[Review] Michiko Nakatani: What a Tree Dreams(Hitoshi Nakano, Curator)
中野仁詞【レビュー】中谷ミチコ : 樹のみる夢
English / Japanese
2019
・An interview of Michiko Nakatani about "Mask in the Bright Day / Harden the Night".
インタビュー 中谷ミチコ : 白昼のマスク / 夜を固める
English / Japanese
・"Nonetheless They Are Sculptures" Makoto Murata (Art Journalist, Director of BankART School)
「にもかかわらず彫刻である」 村田真 (美術ジャーナリスト、BankART スクール校長)
English / Japanese
・「その小さな宇宙に立つ人」 中谷ミチコ
・「小さな宇宙を創造する人」 原舞子(三重県立美術館学芸員)
・2019 年 8月4日 三重県立美術館 トークイベント 書き起こし
「異なる地平にあること 彫刻と建築の狭間で」
話者:大室佑介氏(建築家、私立大室美術館館長)
・2019 年 9月15日 三重県立美術館 アーティストトーク 書き起こし
対談:毛利伊知郎氏(豊橋市美術博物館館長、三重県立美術館顧問)
・2019年 9月29日 三重県立美術館 アーティストトーク 書き起こし
2018
・「20th ドマーニ・明日」カタログより 中谷ミチコ
From Katalog '20th DOMANI: The Art of Tomorrow' Michiko Nakatani
・インタビュー 彫刻家・中谷ミチコがドイツで得た、自分の帰る場所を作る覚悟
インタビュー・テキスト:島貫泰介 撮影・編集:久野剛
2014
・Schtten der Vorstellung Johannes Schmidt
・Text über Vogelhaus von Dr. Friedrich Hausen
-das Journal für Religionsphilosophie Nr. 3/2014, hg. v. ARDD, Seite 6, 124, 149,154
2013
・Wuchernde Wiederholungen | Vorüberziehende Gedanken Sofie Mathoi